知識– category –
-
月3,000円の積立から気づいた!資産シミュレーションで未来資産と今の配当金30万円を作った話
何となく投資していませんか? 「とりあえず積立NISA」「なんとなく高配当株」… もしかすると、それは目的地が分からないまま走り出しているかもしれません。 私が本当の意味で投資に向き合えたのは、「資産シミュレーション」をして、自分の現実と向き合... -
見落としていた!転職後に年間10万円節約できた3つの理由
転職する条件で見落としていた3つのこと 転職する際に、年収アップ、職場環境、年間休日などの条件を重視すると思います。 私は転職後、年収や年間休日は大幅に改善しましたが、それ以外にも想定外に家計改善につながった条件がありました。 それが🔻3つの... -
現地調査で10万円以上得した!家探しで意識すべき3つの視点
家探しの時に見落としがちな生活環境 家探しをする時に(購入や借りる時)家賃や駅徒歩〇分、間取り、方位、設備などチェックされると思います。 さらにもう一歩、調べることで将来的に数十万円得する場合があります。 それが▼以下の3点です。 ①食品は安く... -
毎月500円のサブスク費用が実質0円に!配当金で無料感覚にする考え方
サブスク解約できない?そのジレンマを解決する方法 サブスクの整理は大事ですよね。 知らず知らずのうちにお金が減ってしまいますから… サブスク整理を、必要か不要かの2択で判断すると、どうしても不要にしにくいものってありませんか? 例えば、趣味でA... -
10年以上Windows派だった私がMacに乗り換えて驚いた【2つ】の変化
WindowsからMacにして、毎日の小さなストレスが激減しました 私は10年以上使用していたWindowsパソコンが まだ使えたので、少し躊躇していました。 しかし、10年以上使用しているパソコンで動きが遅かったので、思い切ってMacに買い替えました。 すると… ... -
入会迷われている人 必見!ファイナンシャルアカデミー不動産投資 口コミ・体験談
ファイナンシャルアカデミー不動産投資スクールを約5年間在籍してましたケット・シーです。 この記事ではファイナンシャルアカデミー入会を検討されている方に少しでもお役に立てるように体験談をお伝えします。 こんな人にオススメです! ・ファイナンシ... -
初心者必見!お金を貯める第一歩
お金を貯めようとすると、何を思い浮かべますか。 500円貯金、定期積立、節約・・・など色々な方法があると思います。貯める方法としては、どれも正しいです。 しかし、今回はそれよりも前に知っておくことで、お金をもっと貯まりやすくコツを紹介します。... -
初心者 必見!生活を豊かにする工夫!まずはクレジットカード(楽天カード)を作ろう!
クレジットカードを作った経験がない人、いらっしゃいますか? まだクレジットカードを作ったことがなく、注意点をしっかり押さえれば、賢く買い物ができる方法をお伝えします。 クレジットカードの魅力に出会ったのは、大学生の時です。 私は大学生になっ... -
幸せの考え方
先日「精神科医が見つけた3つの幸福」(著者:樺沢紫苑氏)の本を読みました。 読もうと思ったきっかけとして何が自分にとって幸せなんだろう?と思ったからです。 家族や友人と遊んでいる時が幸せなのか?欲しい物を買った時が幸せなのか?美味しいものを...
1